ホンジュラス紹介ブログ!デビュー


昨年3月末に、中米ホンジュラス国の観光庁へ、JICAシニア海外ボランティアとして赴任する際、
親友の角倉氏から、これから、滅多にないことを経験する訳だし、ホンジュラスは、
日本ではあまり知られていない国だから、
そこでの生活や体験したことなどをブログで紹介すればいい、


そうすれば、家族や友人が、どのように暮らしているのかをリアルタイムで知ることも出来るし、
第一自分の記録にもなると、
それは、それは熱いアドバイスを受けました。
長年、保険業界で活躍している彼には、既にロコハウスのホームページを持っていることや、
Dr.KENとしてのブログ経験があることから、
その利点に十分手応えを感じていたのでしょう。




パソコン=ワープロの私にとっては、ブログなど、夢のまた夢。
ブログって、どうするのだろう。
漠然とした思いの中、そのまま時間切れとなり、ホンジュラスへ赴きました。




先月、一時帰国しましたが、今度は、是非、ブログを持ちたいと思いました。
いくつか理由があります。
ようやく、首都のテグシガルパでの生活にも慣れてきたこと、
ホンジュラスの観光振興に、日本人観光客が視野に入ってきたこと、
JICA関係のネットワークが、
ホンジュラスは元より中米のネットワークも活かせる環境が整いつつあること、
日本とは昼夜が逆のホンジュラスには、観光資源が豊富にあること、




でも、日本では、あまりにも知られていないため、
もっとホンジュラスをPRする場が必要だと、
強く思えるようになったことなどからです。




ブログの設定は、角倉氏にやってもらいました。
また、ブログのタイトルも、個人名の方がいいとのアドバイスを受けました。
一時帰国している折に、ラテンアメリカ研究会同期メンバーが、
久し振りに集まり、ホンジュラスの話を聞きたいということになり、
2月10日、夫婦同伴で、ナビオス横浜に集合しました。




その時「セニョール・ナガモリを囲む会」と案内板がでていました。
ここでも、角倉氏は、目聡く反応して、カタカナ表示でいこうと、
まるで自分のことのようにアンテナを働かせていました。
そして、ブログの入力指導に、ほぼ1日を費やしてくれました。
また、背景のデザインでは、お嬢さんのヒロコさんのお世話になったようです。




ここまでお膳立てされてしまうと、もうスタートするしかありません。
1年前とは異なり、今は、ホンジュラスを紹介していきたいという気持で一杯です。
ボランティアの任務が観光振興ということもあるのかも知れませんが、
自分の生き様の記録としても活用したいと思っています。
もうすぐ、ホンジュラスへ帰りますので、その間、少し途切れることになりますが、
前半1年の経験を織り交ぜながら書いていきたいと思っています。




角倉氏のお陰でブログデビューする事が出来ました。大変嬉しく思います。
また、感謝しています。
1人でも多くの人に、ホンジュラスを知ってもらいたいと思いますし、
何時の日にか、ホンジュラスを旅行して欲しいものと願ってもいます。




経緯と意気込みをブログデビューの挨拶の言葉とさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。




人気ブログ・ランキングへ