2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

第9回 梅野会 絵画展を見に行きました。

鈴木一雄様からお誘いいただき、関内の横浜馬車道アートギャラリー (住所:横浜市中区常磐町4-45 アートビル7F/電話:045-662-3111)で 開催されている絵画展を見に行きました。絵画展は、6月2日まで開催 されています。鈴木様は、古城(ウエールズのカフェリ…

東京モスクに出合いました。

代々木上原駅で降りて、駅周辺を散歩したら、尖塔のある建物 に出合いました。東京ジャーミイ・トルコ文化センターで、 東京モスクと呼ばれているそうです。トルコへ行ったのは、 1994年6月の添乗で、日本レクリエーション卓球連盟の皆様 との旅行を思い出し…

歴史文化講演会「マヤ文明の起源と衰退」に参加しました。

講師の茨城大学教授 青山和夫先生には、懐かしい思いがします。 JICAシニア海外ボランティアとして、ホンジュラス観光庁に着任 した2007年、3ヵ月後の6月に、観光庁が、第3回国際コパン学会を、 ホンジュラスを代表するマヤ遺跡コパンルイナスで開催されまし…

柏田さんからコンサートに誘われていました。

日頃クラシック音楽には、あまり縁がありませんので、誘って いただいた時に予定がなければ出かけるようにしています。 一昨昨日、オーボエ奏者でもある柏田さんが所属されている 日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団第36回演奏会が、江戸川区 総合文化セ…

西大島にエステラさんを訪ねていました。

久し振りにお会いしたエステラさんの印象は、とてもすっきり した感じでした。何でもコスタリカでは、1年間スポーツジムに 通われていたそうです。その結果、15キロダイエットされたと 言われました。 確かに、数年前の写真と比べると、あごのたるみが消えて…

なでしこジャパンが初優勝を果たしました。

AFC女子アジアカップ ベトナム 2014で、なでしこジャパンが、 初戦を引き分けたオーストラリアとの決勝戦を1-0で勝利し、 悲願の初優勝を果たしました。既にワールドカップで世界一に なっているものの、この大会での優勝は初めてだそうです。 人気ブログ・…

エステラさん&古川さんの一時帰国歓迎会に参加しました。

お二人との再会は、2012年7月にコスタリカへ行った際にお世話に なって以来です。去年7月、小金井公園でのバーベキューで出会った 人達や、現在、日本に留学している5人のコスタリカ人学生が参加 されていました。 人気ブログ・ランキングへ

電車内はいろいろな情報に溢れているようです。

最近は、京浜東北線に乗ることは滅多にありません。横浜までは 25分位ですが、車内広告など、各種情報や話題、自己啓発などの ヒントが結構ありそうです。要は受け手の問題なのでしょうが、 何か知りたいというアンテナを立てた瞬間に、必要な情報が得ら れ…

なでしこジャパンが延長戦終了間際で勝ちました。

中国との準決勝戦は120分の激闘でした。準決勝ともなると、 体が接触するプレーも増えるようで、その分イエローカードの 数も増していたようです。なでしこジャパンの飽くなき攻撃 姿勢と、120分を闘い抜く体力が印象的でした。 人気ブログ・ランキングへ

久し振りの雨でした。

夏のような日があるかと思えば、肌寒い日もあり、まだ一様では ないようです。港南地区センターの学習室では、若い人達の姿が ありました。うずだかく分厚い参考書を積んでいる人がいて、 意気込みを感じさせられました。 人気ブログ・ランキングへ

集合住宅の花壇

駐車場への別号棟の脇にある僅かなスペースの花壇で、花を 育てている人がいます。小さな花壇というと、映画パピヨン のワンシーンを思い出します。最も、そうした人のお蔭で、 季節ごとの花を楽しませてもらっています。 人気ブログ・ランキングへ

囲碁の後、川崎駅近くの丸大ホールで一休み。

現在の年齢で嬉しい点は、過ぎ去った時間のことが、あまり 気にならないことです。それこそ、1ヵ月前のことでも3年前 でも過ぎ去ったことには変わりがなく、大した差はありません。 再会したのは久し振りなのですが、お互いに、空白な時間など なかったよう…

なでしこジャパンがW杯への出場を決めました。

対ヨルダン戦の結果は、7-0でした。なでしこジャパンの 最後の瞬間まで攻め抜く姿勢に好感が持てました。 W杯出場決定、おめでとうございます! 人気ブログ・ランキングへ

IKEA港北店へ行きました。

IKEA港北店は、横浜市歴史博物館への途中なので、建設当初から承知 していましたが、中に入ったのは初めてでした。巨大なスペースの 駐車場には、既に車がびっしり並んでいました。また、正面には、 公共バスの停留所まで設置されていました。家族連れや若い…

なでしこジャパンが対ベトナム戦を4-0で制しました。

なでしこジャパンは、昨夜ベトナムで行われたAFC女子アジアカップ ベトナム 2014・女子W杯最終予選で勝利しました。攻撃は最大の防御 のようです。どちらにとっても負けられない大切な一戦でしたが、 イエローカードが1枚もない試合が印象的でした。 人気ブ…

森を見て、木が見えていなかったようです。

港南台地区センターの2階に上がったら、囲碁を楽しんでいる人達 がいました。一方、1階の受付事務所の裏手には、体育館に接した 学習用の部屋があり、分厚いドアで外の音が遮断されていました。 木を見て森を見ずという言葉がありますが、どうやら、森は見て…

映画を観た後、四谷駅近くのメキシコレストランへ行きました。

既に、21時を回っていましたが、去りがたく、軽く食事することに なりました。とても賑わっている通りで、遅い時間であることを感じ させませんでした。店の名前のアルボル(木)は、以前はアルボリートという小ささを示す 接尾辞形の名前だったそうですが、ど…

アルゼンチン映画サムライを観に行きました。

侍とガウチョとの友情物語だそうですが、アルゼンチン在住の 高木先輩が出演されている映画と聞き、会場のセルバンテス 文化センターに馳せ参じました。 人気ブログ・ランキングへ

昔懐かしい単語帳です。

外国語は、CDプレーヤーなど耳で聴いただけでは、なかなか覚えられ ません。やはり、昔のやり方に従い、目で見ながら手で書いて確認して いくのが、良いように思えます。とは言うものの、教材は何度も目を通 しているはずなのに、その度に、とても新鮮な感じ…

「人間国宝 弥生の謎に挑む」の再放送を見ました。

鳥取県にある弥生時代(紀元前300年―紀元250年頃)の青谷上寺地 (アオヤカミジチ)遺跡から木製の器や、それらの器を作るための 道具が、大量に出土されていました。粘土質の地層だったために、 木製の器や鉄製の道具が、粘土で保護されていたようです。圧巻は…

出席者は13名でした。

昨日の栄イングリッシュサークルは、本郷地区センターの休館日 (5/3、5/17)の間でした。トピックスの紹介では、登山や顔認証 システム、健康診断、庭園など人数分の話題でしたが、検査入院 されていた長老の中原さんから、異常なしとの話題に皆がほっと しま…

港南台地区センターでもシニアの姿が目立っています。

開館直後のロビーでは、各スポーツチームの代表者による体育館の 会場抽選会などで賑わっています。図書コーナーの机では、若い人 に交じったシニアの学習姿も見られます。ここを経由して、近くの 港南プールで運動不足を補う組み合わせを気に入っています。…

昨夜メキシコ・日本アミーゴ会主催の歴史文化講演会に参加しました。

メキシコと支倉常長遣欧使節団派遣400周年、日墨交流年記念 行事の一環として企画されていました。17世紀の日本とメキシコ (ヌエバ・エスパニア)及びスペインとの関係の全4回シリーズの メキシコ歴史文化講演会の初回は、成城大学・伊川健二講師 「大航海時…

ようやくプールに通い始めました。

以前に比べると、やはり圧倒的に運動不足のように思えます。 泳がなくても、水の中を歩く専用レーンがあり、シニアには 人気なようです。 人気ブログ・ランキングへ

暗黙の了解?

昨日のゴールデンウイーク最終日のファミリーレストランは、 何処も混み合っていました。昼食を摂るのに、わざわざ正午を 避けて、13時を待って行ったのですが、どうやら一番混んで いる時間帯のようでした。 人気ブログ・ランキングへ ]

野焼きに参加しました。

昨日、横浜市歴史博物館では、こどもの日スペシャル 大塚遺跡まつり として、大塚歳勝土遺跡公園の一角で、土器で炊いたお米一口体験、 火起こし体験、縄文・弥生土器の野焼き等のイベントが開催され、 横浜縄文土器づくりの会も、先月成形した縄文土器他を…

イタチ川沿いを散歩しました。

扇橋の水辺から本郷地区センターへの城山橋までのイタチ川は、 既に何回も歩いていますが、その先のイタチ川橋までは、初めて 散歩しました。 人気ブログ・ランキングへ

ゴールデンウイーク中も、図書館を利用出来るのは有難いです。

場所や時間帯に関係なく、何処へ行こうと、見知らぬ仲間が いるものです。時々出かける図書館でも、話を交わしたことは ありませんが、良く見かける人がいました。 人気ブログ・ランキングへ

手頃な筆箱を見つけました。

実際は、筆でも箱でもなく、ペンケースと言った方が良いの かも知れません。100円ショップに寄ったらデジカメ用のケース として販売されていました。ボールペンが、6本入る大きさで、 かさばらないのが気に入っています。それにしても、ボールペン などの文…

整備作業のようです。

送電線の鉄塔が、ネットで覆われていました。安全に作業 するためなのかも知れませんが、ネットで覆う準備の方が、 危険なのではないかと思ってしまいました。いずれにしても、 滅多には見られない光景のようです。 人気ブログ・ランキングへ