2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

フーリョ氏ファミリーのクリスマスに招かれました。

2007年12月25日のことでした。 フーリョ氏は、タクシードライバーで、誕生日の朝に出会いました。 観光庁へはラジオタクシーを利用していましたが、この日は、何があったのか、いつもの時間に なっても現れず、電話も通じず、遅刻しかねませんでした。 通り…

観光庁で誕生日を祝ってもらいました。

2007年11月のことでした。 毎月、観光庁では、大臣や副大臣を含めて、翌月に誕生日を迎える全職員の名前が、 フロア毎の掲示板に貼り出されていました。自分の名前がないことを、少し淋しく 思いましたが、生年月日を伝えたことはありませんでした。 そして…

ダンリ(DANLI)市のマイス(トウモロコシ)祭の様子です。

2007年8月26日のことでした。 花々やトウモロコシの葉などで飾られた山車で、トウモロコシの女王や妖精達が、優雅に パレードしていました。 観光庁の友人から、ダンリ市へ行ったら、是非、チチャ コン デゥルセ(Chica con Dulce)や、 フリータ・デ・エロー…

ダンリ(DANLI)市で、日本文化が紹介されました。

2007年8月25日のことでした。 マイス(トウモロコシ)祭前日の午後、ダンリ市中央公園で、青年海外協力隊員による日本文化紹介 がありました。 ダンリ市は、商業の街だそうで、観光客よりビジネス客の方が多いそうです。都市名のダンリは、 リにアクセントがあ…

ピカーチョの丘から見たテグシガルパの景色です。

2007年8月22日のことでした。 首都テグシガルパで活動を始めたものの、なかなかピカーチョの丘へ行く機会がありませんでした。 米大使公邸脇の道を上っていくと、ピカーチョの丘に到達しました。 リオデジャネイロのコルコバードの丘を想わせるような大きな…

明後日にホンジュラスへ戻られる中野さんと、新宿で再会しました。

柏田さんの呼びかけで、テグシガルパで同じアパートだった五味さん、ニカラグアとの国境近くの エル・パライソで活動されていた青年海外協力隊員の清水さん、また、ウルグアイで、柏田さん、 中野さんと同じ時期に活動されていたJICAシニア海外ボランティア…

観光庁で実習研修生の送別会がありました。

2007年8月15日のことでした。 観光学科専攻の学生には、大学での授業以外に、観光分野での実習も課されていたようでした。 実習の単位も設定されていたそうで、派遣された観光庁始め、旅行会社、ツアーオペレーター、 ホテルなどで、実習日数やどんな実習を…

テグシガルパ郊外のサンタ・ルシアへ行きました。

2007年8月12日のことでした。 サンタ・ルシアは、テグシガルパからは、車で30分位の所で、気分転換には、手頃な観光スポット です。ホンジュラスの世間というのも狭いようで、この日、サンタ・ルシアの教会前で、青年海外 協力隊員や、ホンジュラス人の家族…

ホンジュラス国立吹奏楽団 (バンダ) 主催のコンサートがありました。

2007年8月11日のことでした。 マヌエル・ボニージャ国立劇場で、ホンジュラス国立吹奏楽団(バンダ)主催のコンサートが 開催されました。バンダ責任者のコンラドさんが、JICAホンジュラス事務所のバンダへの 音楽指導支援に対して、感謝を表すために企画され…

青年海外協力隊員による原爆展が開催されました。

2007年8月7日のことでした。 原爆展は、8月7日から8月9日まで、首都テグシガルパの国立芸術美術館(GALERIA NACIONAL DE ARTE)で開催されました。 原爆に関しては、遥か大昔、小学校で、だったと思いますが、原爆の記録映画を見ました。 また、正確には覚えて…

サン・ホセ・デ・コリーナス フェリア(祭)での日本文化紹介

2007年8月5日のことでした。 例え、日本文化紹介への思いがあっても、3週末連続ともなると、さすがに参加できる人の数は 限られていたようでした。同地で活動の青年海外協力隊員・片岡さんと、呼びかけに応じられた 斉藤さん、川本さん、木村さんの実質4名に…

サン・ホセ・デ・コリーナスへ向かいました。

2007年8月4日のことでした。 8月5日のサン・ホセ・デ・コリーナスのフェリア(祭)で、日本文化紹介が予定されていました。 同地で活動の青年海外協力隊員・片岡さんが参加協力を呼びかけていました。日本文化紹介の 戦力にはほど遠く、かえって迷惑なのではな…

リベルタッ・デ・コマヤグアのフェリア(祭)で、日本文化紹介

2007年7月28日のことでした。 リベルタッ・デ・コマヤグアは、青年海外協力隊員・鈴木さんの活動地で、太平洋と大西洋の中間点 コマヤグアから、更に、車で1時間ほど北上した所でした。 2週連続で、日本文化が紹介されることになりました。青年海外協力隊員…

移動諸手続 (観光庁休暇申請/JICAホンジュラス事務所移動届提出)

サン・マルコス・デ・コロンでの日本文化紹介は、日曜日の夜間でしたので、翌月曜日移動のために、 観光庁の休暇を取らなければなりませんでした。 統計課のカルメンさんに相談したところ、所定のフォームがメールされてきました。休暇申請書を 作成し、カル…

サン・マルコス・デ・コロン市のフェリア(祭)で、日本文化が紹介され

2007年7月22日のことでした。 アパートの先輩シニア海外ボランティア・柏田さんから、サン・マルコス・デ・コロンのお祭りに、 同地で活動の青年海外協力隊員・吉國さんが、市からの日本文化紹介要請に応え、同期隊員を核に、 広く協力参加を呼びかけている…

サンファンシート ジャズフェスティバルに行きました。

2007年7月15日のことでした。 同じアパートの先輩シニア海外ボランティアの柏田さんと中野さんから誘っていただきました。 サンファンシートでジャズフェスティバルが開催されていて、お二人共通の友人・サキソフォン 奏者エベノールさんが演奏されるという…

コパン・ルイナス市郊外のピンターダへ行きました。

2007年6月17日のことでした。 農村女性の自立を支援されているJICA専門家の野崎さんが、民芸品の土産製作現場がある ピンターダに行かれるというので便乗させてもらいました。 ピンターダは、コパン・ルイナス市からピックアップに揺られて、1時間ほどの所で…

第3回 コパン国際学会 3日目最終日(2007年6月16日)

早朝ツアーで、世界文化遺産コパン・ルイナス遺跡博物館へ行きました。 この日、コパン・ルイナス遺跡博物館は、ホンジュラス大統領が、グアテマラとパナマ、両国の 大統領を迎えられ、調印式並びに、会食会場として予定されていたため、直には入場出来ませ…

第3回 コパン国際学会 2日目(2007年6月15日)

早朝ツアーで、コパン・ルイナス市近郊のバードパークへ行きました。 2日目のコパン国際学会の会場には、和やかな雰囲気が漂っていました。 パウラ観光庁副大臣には、前夜祭で初めてお目にかかりましたが、この出張で、 他部門の人達ともコミュニケーション…

第3回コパン国際学会 初日(2007年6月14日)

第2回コパン国際学会が、開催されたのは5年ほど前とのことでした。 コパン・ルイナス市役所が、第3回コパン国際学会の会場となりました。 観光庁が、首都テグシガルパから全ての必要な機材を運び込んで、会場設営を始めた段階から、 コパン・ルイナス市役所…

第3回コパン国際学会(2007年6月14日〜17日)前夜祭

2007年6月13日から18日まで、世界文化遺産遺跡のあるコパン・ルイナスへ出張しました。 出張のきっかけとなったのは、5月17日に、他の人の写真をメールしていたことが判り、 謝りに行ったことからでしたが、あろうことか送付していた相手は、半年後に配属と…

観光庁中央観光情報センターの新装祝賀会が催されました。

2007年6月7日のことでした。 観光庁中二階の中央観光情報センターが改装され、お披露目の祝賀会が催されました。 中央観光情報センターは2ヵ所に分かれていて、閲覧室側が、新装再開されました。 一般に開放されたスペースとなり、新たに設置された5、6台の…

リカルド大臣と商品企画開発部とのミーティングがありました。

5月7日、電子メール。 ヨアンナ品質向上課長と、ホセ経済分析統計情報担当官から観光庁内での電子メールのやり方を 教えてもらいました。受信第1号メールは、ラミーロPC技術担当官からの観光庁全職員の電子メール リストでした。 5月8日、ホンジュラス公式パ…

首都テグシガルパ近郊ラ・ティグラ国立公園へ行きました。

4月30日、パソコン仕様変更。 ラミーロPC技術担当官に、パソコンをスペイン語仕様に戻してもらいました。パソコンは、一応個人 で使用しますが、不在時や、不具合が生じた時などは、共用していました。せっかくスペイン語社会 にいましたので、スペイン語の…

恩師・布施先生から国際電話がありました。

4月23日、留学気分。 1週間振りにネリー商品企画開発部長に会いました。挨拶にしても、さりげなく神のお陰でという 言葉が続きました。ホンジュラスでは、何事についても、神という言葉を、よく聞きました。 ホンジュラス全国地図と見比べながら、観光戦略を…

観光庁での活動が始まりました。

2007年4月16日、観光庁初日。 エレベーター前で、声をかけてくれたのは、商品企画開発部・統計課カルメンさんでした。 カウンターパートのデゥニャ商品開発課長は出張中で、ヨアンナ品質向上課長が観光庁内を案内、 職員を紹介してくれました。ラミーロPC技…

観光庁へ着任の挨拶に行きました。

2007年4月9日、観光庁着任挨拶、第1回観光会議。 観光庁へ挨拶に行きました。観光庁の要請は、マーケッティング部での観光振興でしたが、商品 企画開発部で、ネリー部長が応対されました。ホンジュラス観光資源の評価や、アドバイスを 期待しているが、シニ…

テグシガルパ、サンタルシア、ヴァジェ・デ・アンヘレス

2007年4月2日、パソコンメール初体験。 パソコンのメールは、現役当時の社内メールだけで、個人の経験は、ありませんでした。 出来る人には、ごく普通のことなのかも知れませんが、新鮮な思いがしました。 4月3日、スヤパ教会慰霊碑。 ホンジュラスに着任し…

不動産会社2社からアパートを案内されました。

2007年3月31日と4月1日の週末2日間で、合わせて10数軒のアパートを紹介されました。 シオマラ女史は、本命と思っている物件を最初に案内してくれました。話も動きもテキパキしていて 無駄がなく、従業員だと思った運転手は、ご主人のフーリョ氏でした。もう1…

ホンジュラスでの前半の1年も紹介、記録しておきたいと思いました。

一昨日は、久しぶりにホンジュラスの仲間に会い、懐かしい思いがしました。少しでも、 ホンジュラスを知ってもらいたいと思って2008年2月15日に、このブログを始めましたが、 前半のほぼ1年は紹介できていないことになります。 JICAシニア海外ボランティアと…