2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JICA’s World 9月号「中南米特集」紹介の続きです。

特集 中南米と日本のきずな 実る成果−広がる関係 支え合う中南米と日本豊富な天然資源と肥沃な大地からの恵みに支えられ、安定した発展を続ける中南米地域。地球の反対側に位置し、日本からははるか遠い地域だが、貿易の拡大などにより、経済的なつながりは…

JICA’s World 9月号「中南米特集」の紹介です。

特集 中南米と日本のきずな 実る成果−広がる関係 知られざる交流の軌跡戦後から60余年の間、移住や貿易の拡大に伴い、結び付きを強めていった日本と中南米地域。その始まりは今から約400年前。千葉県御宿沖で遭難したメキシコ船籍の一行を江戸幕府が救出した…

旅行博2010を見に行きました。

今年は、白鳥氏と一緒でした。来週には、フィリピンへ出発される白鳥氏に、気の利いた歓送会を設定できないので、旅行博を誘おうと思っていると話したところ、快く応じていただけました。 フィリピンのブースに近づいたら、早速パンフレットを渡されました。…

横浜縄文土器づくりの会 今年2回目の土器づくりです。

今回は、選定土器4点の内、3点が初登場の土器でした。横浜歴史博物館の工房で、高橋学芸員から選定土器の解説を受けました。 1.深鉢形土器 縄文時代前期 諸磯a式 遺跡:西ノ谷貝塚 (都築区南山田二丁目17付近) J60号住居址出土(床面) データ:器高22.1cm、…

拓殖大学学部67期同期会開催の案内を受けました。

八王子キャンパスの開校・ルネサンス事業により、文京キャンパスの変貌が進み、本年11月には、母校設立110周年の記念式典が予定されているそうです。 この機に、67期の同期が集い、旧交を深めようという案内が届きました。 日 時: 平成22年11月6日(土) 午後…

祝 内山 高志 WBAスーパーフェザー級王座 防衛

読売新聞の記事紹介です。 内山 連続KO防衛 WBAスーパーフェザー級「戦慄の右」挑戦者失神 5回TKO ボクシンング・ダブル世界タイトルマッチ(20日・さいたまスーパーアリーナ)世界ボクシング協会(WBA)スーパーフェザー級王者の内山高志(30)が、同級5…

第7回 ラテン ビート 映画祭を見に行きました。

9月16日から、新宿バルト9で開催されていた第7回 ラテン ビート 映画祭の内、敬老の日の今日、最初の映画・家政婦ラケルの反乱(LA NINA)を見ることが出来ました。 プールのある大家族の家の世話をしている40代家政婦が主人公の、1時間37分の映画でした。 祝…

昨日、長谷部さんと10数年振りに再会しました。

フィリピンのツアーオペレーター、フレンドシップ インターナショナル株式会社の長谷部陽一代表取締役を訪ねました。 ホンジュラスの土産品開発で一緒に活動した白鳥氏が、来月2日に、マニラのビジネス中心街マカティ シティに駐在されると聞き、現地の旅行…

第95回 二科展 写真部門を見に行きました。

会場は、六本木にある国立新美術館で、9月1日から開催されていて、今日が最終日でした。 囲碁仲間の長谷川雄二さんが、10回目の入選を果たされ会友に推挙されました。今回の作品は、アンティロープ キャニオンの3枚組写真でした。 インターネット検索で、ア…

今日は、ベリーズの祝日です。

ベリーズの祝祭日をみると、1月1日 新年、3月9日 ブリス男爵記念日、3月または4月 イースター(復活祭)、5月1日 メーデー、5月24日 英連邦の日、9月10日 セント・ジョージ・キーの日、9月21日 独立記念日、10月12日 コロンブスデー、11月19日 ガリフナ移民の…

久し振りに、白鳥さんに会いました。

白鳥さんは、ホンジュラス郊外ヴァジェ・デ・アンヘレスのINFOP(職業訓練機関)で、デザインを指導されていました。そのINFOPヴァジェ・デ・アンヘレス校の土産品開発プロジェクトで一緒に活動する機会がありました。ついこの間のことなのですが、何か遠い昔…

今日のSECは、オーストラリア人ゲストを迎えました。

毎週土曜日の夕方は、SEC(栄イングリッシュサークル・英語を楽しむ会)で、地域の仲間たちとの英語交流を楽しんでいます。この日は、メンバーの紹介で、オーストラリア人女性をゲストに迎えました。 ジェシカさんは、シドニー出身で、日本に暮らされて、ほぼ1…

拓殖大学 日本文化研究所 公開シンポジュームの案内が届きました。

拓殖大学創立110周年記念 日本の近代を拓いた宰相 桂太郎とその時代― 苦難の時代をいかに拓き、いかに後進を育てたか ―日英同盟を締結し、日露戦争に勝利し、条約改正を達成して、国家の自立に向けて奔走した桂太郎。彼は一方で、台湾協会学校(現拓殖大学)を…