旅行博2010を見に行きました。

今年は、白鳥氏と一緒でした。来週には、フィリピンへ出発される白鳥氏に、

気の利いた歓送会を設定できないので、旅行博を誘おうと思っていると話した

ところ、快く応じていただけました。



フィリピンのブースに近づいたら、早速パンフレットを渡されました。ネグロス

島をPRしている人達でした。フィリピンのブースで、各地のパンフレットを入手

しながら、5人からサインをもらうと、手提げバッグの景品がもらえました。



資料入手もさることながら、限られたスペースのレイアウトを目にし、実際に

会話してみると、その国の雰囲気を感じられます。年に1度、自国をPRする国々

が一堂に会すのは貴重ですし、壮観です。



旅行業界に入りたての頃、査証取得業務で、各国の大使館へ行くのは楽しみで

した。待ち時間に、観光資料を集め、部屋にパンフレット棚を作って、眺めて

いました。数年後、その国を訪問した時、大使館の窓口の雰囲気が、その国の

雰囲気だったことを知りました。



フィリピンのブースで、JICA (Japan International Cooperation Agency)の

ブースがあると知らされましたが、この旅行博2010主催の日本旅行業協会JATA

(Japan Association of Travel Agents)の間違いではないのかと思いました。

白鳥氏が、JICAの手提げバッグを持っている人を見かけ、ブースを探しました。



これまで、世界旅行博は、欠かさず見続けてきました。定年後、JICAシニア海外

ボランティアとして、中米ホンジュラスに、活動の場を与えていただきました。

それが今回の旅行博2010では、JICA自体が、展示ブースを設けられていました。

とても嬉しい思いがしました。



知らない国との出会い、ミート ザ ワールド コーナーには、中米、カリブ海

諸国、西インド諸島の国々のエルサルバドルコスタリカ、ジャマイカ、セント

ルシア、ハイチ、バルバドスのブースがありました。



中南米エリアでは、メキシコ、アルゼンチン、ウルグアイパラグアイ、ペルー

を覘きました。



何気なく立ち寄ったレソトでは、フィリピン人女性が応対していました。

マガンダ ウマガ(タガロン語、美しい朝=お早う)と挨拶したら、早口のタガ

ロン語が返ってきました。レソトという言葉は、この間のワールドカップで、

何度か耳にしましたが、南アフリカ共和国に囲まれた王国の名前だとは分かって

いませんでした。



世界旅行博は、それぞれの国の民族衣装を見て回るだけでも楽しく、日本古来の

衣装も、とても新鮮に思えました。



白鳥氏には、旅行博2010の各国ブースを回るという、歓送会とは言えない歓送会

になってしまいました。



白鳥さん、長時間お付き合いいただき、ありがとうございました。

フィリピンでのご活躍を、お祈り申し上げます。





人気ブログ・ランキングへ