1年振りで、Dr.KENに会いました。

一昨日は、このブログの管理人として、昨年の事故の時のブログをリンクしてくれていました。更に、
これまでのブログを、月毎に引き出せるようにと、見出しをつけてもらっていました。また、今日は、
ブログを記録したCDを準備してくれていました。



Dr.KENがいなければ、このブログは成立していません。ブログの原稿と写真は、残していますが、
どのように記録すればよいのかが分かっていませんでした。5日ずつ記録していくそうですが、
もらったCDは、ホンジュラスでの日々の良い記念になります。と言っても、後半の1年間ですので、
何時か、前半の1年をプレイバックできればと思っています。



お互いに、それなりの年代に入っているのですが、会えば、直ぐに時間を超えて、学生時代に戻れます。
話は尽きません。ブログから始まり、ホンジュラスへの旅行企画や、生き方にも亘ります。



Dr.KENは、ラテン的生き方を薦めています。一般的には、人生を楽しむという考え方が、大きく欠けている
のかも知れません。ホンジュラスでは、大人から子供まで誰でも踊れます。代表的なサルサやサンバなど、
踊るのに、お金はかかりません。お金がなくても十分に楽しめるのですが、日本では、何となく、何をする
のにもお金がかかってしまうように思えてしまいます。



SECで、土曜日夕方の英会話には復帰しました。棋友会での囲碁は、来月の定例会からの予定ですが、
横浜縄文土器づくりの会へは、まだ連絡できていません。手続など、まだやらなければならないことも
ありますので、一段落してからにさせてもらいたいと思っています。



英会話にしても、囲碁にしても、土器作りにしても、お金はほとんどかかりません。
強いて言えば、交通費がかかる位かも知れません。果たして、ラテン的と言えるかどうかは分かりませんが、
こうした場で楽しみたいと思っています。








人気ブログ・ランキングへ