本郷地区センターには、いろいろな情報がありました。

情報というのは、知りたいと思うアンテナを立てた瞬間に見つかるものという言葉を聞いたことがありまし
たが、何も意識していないと、ものごとを見ているようで、実際は、何も見てはいないことが多いようです。



本郷地区センターのパンフレット棚には、生涯学習栄区横浜市・神奈川県の広報、本郷地区センターを
利用しているサークルの募集案内、文化芸術紹介、講座案内など、たくさんのパンフレットが整理、案内され
ていました。



今年は、横浜開港150周年に当たる年だそうで、各種のイベントが企画されているようですが、その一環として
「横浜から見た私の富士山」という写真を募集していました。



本郷地区センターには、週に何回も通っているのですが、これまで、パンフレット棚を、ゆっくり見たことは
ありませんでした。以前所属していた横浜栄楽クラブのパンフレットもありました。写真、ハイキング、
ゴルフ、カラオケ、囲碁、お茶、パソコンといった各分科会のスケジュールが、4月から6月まで予定されて
いました。男性料理教室で一緒だった人など、懐かしい名前を見つけました。



また、以前、何局か碁を指導してもらったことのある人が、日本棋院公認の段・級位認定大会を企画されて
参加者を募っていました。八重洲日本棋院でチャレンジしたことがありましたが、まさか地元で参加できる
ようになっていたなどとは思ってもいませんでした。時間と交通費を節約できますし、新たな出会いや、交流の
きっかけになるかも知れません。



土曜日は、この本郷地区センターで、SEC(栄イングリッシュ・サークル英語を楽しむ会)があります。
今日の参加者は、男性8名、女性3名の11名でしたが、各自の話題を聞けるのは楽しいものです。
また、その後のモスバーガーでは、日本語での交流の場となっています。



定年後の生きがいを求めた、いろいろな地域の場が定着しているようです。






人気ブログ・ランキングへ